SSブログ
グッズ ブログトップ

網膜剥離【行動内容に合わせて眼鏡とコンタクトレンズを使い分け】 [グッズ]

20151109_33.jpg


退院してから約8ヶ月が経過し、周囲から目の心配をされる事もなくなりました

見え方と言えば、相変らず『かすみ』と『ピンボケ』は残っていて

ここ数ヶ月は、ほとんど変化なしと言った状況ですね


写真は現在使っているメガネとコンタクトで、時と場合で使い分けています

まず、自宅にいる時やご近所の買物程度なら原則メガネです

上が日常用、真ん中がパソコン作業用のブルーライトをカットするタイプ

下がコンタクトレンズ装着時の、度の無いブルーライトカットメガネです

眼鏡の度は矯正視力0.5前後で、老眼鏡なしで新聞が読めるようにセットし

車の運転では使用しません


電車等で外出する時には、度の弱いコンタクトを使いますね

やはり動きやすいし、曇ったり汗でずれたりしないのは便利です

車の運転には度の強いコンタクト(下)を利用しますが、文字を読むには老眼鏡が必要で

室内作業ではほとんど使いません


目が良い方から見れば、随分と面倒な事をしていると思われるでしょうが

出来るだけ眼に負担をかけないで、少しでも見えやすい状態を目指しています


nice!(0) 

網膜剥離【視力が変わるので、メガネは作り直しです】JINS [グッズ]

20151109_22.JPG


バックリング手術により、眼球の形が変わったために

見え方自体にも変化があるとのことです

具体的に言えば、近視や乱視の度数や組み合わせが

手術前と変わってしまうと、執刀医から言われていました


ただ、回復と共に視力が変わるので、メガネを作り直すのは

術後3ヶ月以降が良いとされていましたので

昨日最寄りの『JINSメガネ』でオーダーしてきました

ここ当面使えればいいとの暫定品と割り切ったので

レンズ込みで¥5980の格安品にしました


それでも強度近視用の『薄型高度屈折レンズ』を採用

6ヶ月以内なら、2度のレンズの度数変更も無料とのことで

大変ありがたいお店でした


nice!(0) 

網膜剥離【治療中に欠かせない、目の周り洗浄綿と殺菌ジェル】点眼前の必需品 [グッズ]

20151109_20.JPG


網膜剥離の手術後で、治療らし気もと言えば『点眼』です

逆に、点眼以外で何かの治療をする事は、私の場合全くありませんでした

無論、安静を保つ・机の上でうつむいて寝ない・自然な重力に逆らうような

姿勢を取らない・・などの行動上の注意事項はありますが、医療行為と思えるのは

点眼と、定期的な眼底検査だけでした


目薬をさす前に必要なのが、手洗い・消毒と目の周りの洗浄です

手は石鹸で洗ったあと、少し乾いてから殺菌ジェル(写真は「手ピカジェル」)を

漏れなく指先にすりこみます

そして、洗浄綿で眼元を軽く拭きとるのですが、これが意外と汚れがあるんですね

眼ヤニや皮膚の汚れはもちろん、うぶ毛やまつ毛、さらに目薬が乾燥した後の皮脂など

だいたい4~5時間おきに拭くのですが、そのたびに汚れが綿に付いてきます


健康時には全く気にする必要はないそうですが、腫れが残る状態の場合

眼元の清潔は、感染症予防の見地からも極めて重要なことになります

写真の洗浄綿は、大きめのドラッグストアーなら、ほとんどの店で売っていて

30~40枚入りで、300円~450円くらいが相場です




nice!(0) 

網膜剥離【アルミの眼帯は、雑踏の中で目を守るためです】自宅療養 [グッズ]

20151109_11.JPG


退院して帰宅する時も使用しました、アルミの眼帯は必需品でした

ガーゼのような役割ではなく、目を守る道具なんですね

具体的に言えは、通勤電車のなかで威力を発揮するのが分かりました


朝のラッシュの時に、背の高い人の肘が顔をかすめたり

座席に座っている時に、立っている女の人のハンドバックのカドが

頭をかすめた経験は何度もあります

ぶつかってしまったら、後から謝られても目は回復しませんので

『私は病人』との宣言する意味でも、この眼帯は必要なアイテムでした



nice!(0) 

シャンプー禁止【手術後1ヶ月は『水のいらないシャンプー』のみ】感染症予防 [グッズ]

20151109_09.JPG


入院期間中はもちろん、退院しても暫くは『首シャワー』と言って

首から上の部分(つまり頭)からのシャワーは禁止さてれいました

これは、目に雑菌が入るのを防ぐためて、感染症への対策として重要です


女性が美容院でするような、仰向けに倒れた状態で顔にお湯が

全くかからない方式のシャンプーはOKですが、自宅ではちょっと面倒です

なので、『水のいらないシャンプー』を頭にスプレーして、ブラシで軽くなでて

タオルでふきとると、意外とスッキリとして、頭皮の脂分も程良く無くなります


写真左のヘアバンドは、入浴中に額の汗が目に入らないようにするため

鉢巻のように使うもので、どちらも1ヶ月以上手放せませんでした


nice!(0) 
グッズ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。